あらゆる不正、不祥事から会社を守るための尾行調査の使い方

2024/03/12

尾行調査

掲載日:2019/05/29 更新日:2024/03/12
 

どのような規模、業種の法人でも不正や不祥事が起こる可能性があります。法人における不正、不祥事問題の解決に「尾行調査」は重要な役割を担っています。具体的には社員・役員による「嘘の報告」「不祥事・不正」「服務違反」「職務怠慢」「情報漏えい」「背任行為」などにおいて、労務管理上のアクションのための裏付けを取るために主に利用されています。あなたの会社でもこのような問題が生じた時は、尾行調査の利用を検討しなければならない時がくるかもしれません。
本記事では尾行調査(行動調査)を法人が検討し、利用する際の流れや注意すべきポイントを解説します。先々急に必要となった際の備えとしてお役立ていただければ幸いです。
記事の最後には企業が尾行調査を利用されたケースで、現場からの迫真のルポルタージュを3本お届けします。

 
1. 企業が尾行調査(行動調査)を必要とするわけ

例えば、ある社員の「嘘の営業報告」が社員の間で噂として広がってしまったとします。これを会社が何の確認もせずに放置した場合どんなことが起こるのか?モチベーション低下や職務怠慢への同調が起きてしまうことは容易に想像できます。こうした状況にさせないためには、尾行調査を利用して事態をしっかり確認し、問題の解決をしなければなりません。

 
1-1. 企業が尾行調査を使うケース

実際にどんなケースで尾行調査が使われるのか、当社での実例をもとにご紹介します。

上の図は、当社が2022年9月~2023年8月の期間において実施した尾行調査の内訳です。
内容は多岐にわたりますが、法人からのご依頼では、現職社員・労務関連、及び退職社員 (役員含む) に関する調査が多く全案件の半数を占めます。
具体的には、以下のような調査があります。

退職者の転職先、競合他社との接触
退職に不審な点があり、転職先がライバル企業であったなら、重要な営業情報や機密情報がライバル企業へ流出する恐れが生じてしまいます。こうした場合、転職先のできるだけ早い特定が求められます。

二重就労
就業規則に副業禁止の規定があり、ある社員に副業の疑いがあれば、その事実を掴んでおかなければ戒告などのアクションを取ることができません。コロナ禍になってからこの類の調査が増え直近のケースでは、詐病により休業手当を受給した挙げ句、副業に勤しむという強者がいました。

経費の不正
通勤経路・手段を偽った交通費詐取、出張費・交際費と称した私的流用など、放置をすれば巨額の横領事件に発展し刑事告発をしなければならないかもしれません。

社員のサボタージュ
新型コロナウィルスの影響で、多くの企業で在宅勤務や直行直帰が主流となり、社員の労務管理が課題となっています。在宅勤務中に私用な外出や副業をしていたり、ルートセールスをしている営業マンが、顧客に行かずパチンコをしていたら、裏を取ってしっかり指導をしなければなりません。この類の調査もコロナ禍では増加傾向です。

なお、“経費不正”を行っている人物は、②や④、もしくはその両方にも該当するケースが多く見受けられます。
転職以外の数々の疑惑の背景は、おおむね「金銭」や「素行」に関係するものです。こうした問題を「見ザル」「聞かザル」「言わザル」と安易に看過すると、疑念をもっている側の社員はモチベーションが低下し、経営側に対する不満に発展する可能性が高まります。またその反対に、そのような行為を「真似しても大丈夫」「上層部の目は甘い」という社員が出現し、病巣が大きくなるケースを招く恐れもあります。

次に、男女の不適切関係の調査が多く法人・個人問わずご依頼があります。新型コロナウィルスの自粛ムードはさも知らず、例年通りの件数でした。
その他にも、競合対策や転売ルート解明、ストーカー・クレーマー対策など様々な問題の解決に、尾行調査は切り札として役に立っているのです。(2024/03/12更新)

 
1-2. 尾行調査が問題解決に役に立つ理由

内部通報や社内外からの噂だけで不祥事・不正の対象者を詰問するようなことをすれば、シラを切られ、知らぬ存ぜぬを押し通されるのが落ちです。
逆に、「あらぬ疑いを掛けられた」と反撃に出られてしまうこともあるかもしれません。
こうした疑念を解明するためには、事前に決定的な証拠・確証を得ておく必要があるのです。

そして、依頼者が懸念する「疑念」は、対象者の行動を監視する尾行調査によって「やっぱり」となる傾向が強く、杞憂に終わるケースは少数です。
証言・書類、データからは迫れない確たる証拠を得るためには尾行調査は欠かせないものなのです。
企業防衛の観点からみて企業でも尾行調査を利用しなければならない事情があるのです。

 
2. 尾行調査の利用の流れ

外部の機関に依頼をするとなれば、調査会社選び⇒事前準備⇒打合せ⇒実施⇒報告といったプロセスを経ることになります。この章ではこの各プロセスを順を追ってご説明します。
 

2-1. 調査会社の選定

「調査したい」と思った時、最も悩むのが「調査会社の選定」だと思います。
相談する内容は社内の不正問題などセンシティブなことのため、それを明かすとなると、明かす先の信用が気になります。「尾行調査」というキーワードでインターネットの検索をすると、多くの調査会社が出て来ます。しかし、HP上で書かれているPR文句と、信用は比例するのか?どうでしょうか
その答えを知るには、以下のような項目をチェックすることをお奨めします。

① 法人格があり、一定の規模を有して事業の継続性がある会社
② 法律に定められた探偵業の届け出がある会社(コラム参照
③ 弁護士協同組合の特約店であるなど、弁護士から一定の信任を得ている会社
④ 依頼者への見積書の提出・契約の締結を取り引きの前提としている

そして、「信用できそうな調査会社」と判断できるなら、そこの営業マンの名刺は案件が発生しなくとも捨てずに保管しておきましょう。
無いことが最善ですが、万一相談したい案件が発生した場合に、備えておくことも必要です。
相談内容の重さを考えると、「信用」を寄せられる調査会社を知っておくことが賢明です。

 
2-2. 事前準備(打ち合わせ・情報共有・協力体制)

尾行調査の費用は決して安価なものではありません。人による情報収集である“ヒューミント”の最たる調査作業で簡単な作業でもありません。このため、有用な成果を得るためには、依頼者・調査会社が充分な打ち合わせをして、実施方法を一緒に検討する必要があります。周到な事前準備が調査の成否を大きく分けることになります。

打ち合わせを入念にすることによって、情報不足、不備、問題点などを整理することができ、調査の手順が決まっていきます。実際の現場は、映画やドラマで描かれるような世界ではなく、とても地味で地道な業務なのです。調査を円滑に遂行するためには、調査対象者に関する業務上の特徴・傾向、私生活における情報を収集・整理しておくことが望まれます。氏名、年齢、写真だけでは、調査が失敗に終わる可能性も高くなります。不要ではないかと思えるような対象者の周辺情報が、時には調査中の判断材料として現場では重要になる場面があります。失敗なく調査を進めるには、依頼者との二人三脚に近い情報共有と協力体制とが必要不可欠なのです。

例えば、調査対象者の顔写真が入社時の履歴書程度しかない場合、現在の対象者の顔や姿を確認できるか否かは調査の成否を分ける要素の一つです。対象者をオフィスから連れ出して調査員に確認させる、その日の服装や持ち物を事前に連絡する、現場で撮影された画像で対象者であることを確認する、など作業面での協力も必要になってきます。

 
2-3. 調査中の対応

いざ調査開始となるとアクションの主体は調査会社に移ります。しかし、依頼者の尾行調査への取り組みが終了となるわけではありません。
例えば、監視の起点 (監視を始める場所) がオフィスの場合、対象者が会社を出るタイミングを張り込んでいる調査員に連絡したり、当日の服装・持ち物を知らせたりする必要のある場合があります。また、当初想定していた行動予定が急遽変更されれば、調査員に連絡しなければ、調査が徒労に終わってしまう可能性が高くなります。いざ調査が始まっても協力体制の継続は大切なのです。

また、依頼の窓口を務める人は、調査実施期間中は常に連絡を受けられるようにしておくべきです。
尾行調査は当初の想定通りに事が運ばないことが多いです。想定外の事象が発生した場合、現場の調査員では調査を続行すべきか中止すべきかなど、依頼者の判断をあおぐべきことが度々起こります。現場からの緊急の相談を受けられるように待機しておくことが望ましいのです。

また、秘密裏に進めるべきものが尾行調査であり、調査期間中に「有用情報」が得られた場合でも、その「有用情報」を調査の途中に対象者に告げてしまうことは絶対にしてはいけません。調査を察知した対象者への調査は続行不能となり、そこで完全終焉となってしまいます。

 
2-4. 調査報告

尾行調査の成果物である調査レポートは統一された書式はなく、調査会社によって様々ですが、写真と時系列に沿ったレポートで構成されるのが一般的です。
調査期間によってレポートのボリュームも変わり、長期間に及ぶ場合はテキストのみの簡易な時系列の報告が日々速報される場合もあります。

期待する結果が得られた場合でも、調査報告書を対象者に対して安易に突き付けるように見せることは避けてください。調べて裏を取ったことを暗に示唆することで、対象者自ら白状させることを促す材料として使ってください。開示(見せる)することがあるとすれば、不当解雇で提訴された場合や、労働基準監督署に駆け込まれるといった状況になって、確たる証拠を示さなければならない場合のみと考えておかれた方が良いでしょう。いずれにしても顧問弁護士とよく相談をした上で細心の注意をもって取り扱うべきです。

 

【コラム】「探偵業法とは」

尾行調査は探偵業法に定められた調査のひとつであり、法に則り管轄の警察に届け出た業者でなければ実施できない調査です。

かつて探偵業法が成立するまで、日本には調査業を規制する法律はなく、調査依頼者とのトラブルなどが発生し消費生活センターへの相談も多くありました。このような状況のなか、調査業のうち探偵業についての「探偵業の業務の適正化に関する法律」が平成19年6月に施行されたものです。この法律を略して「探偵業法」と称しています。

探偵業法はその業務の適正化を図り、個人・法人の権利利益の保護に資することを目的としています。「探偵業務とは他人の依頼を受けて特定の人物の所在や行動についての情報を収集するために聞込み、尾行、張込みなどの方法で実地調査をし、その結果を依頼者に報告すること」と定義されています。(一般的にこのような調査を調査会社では「所在調査」「尾行・行動調査」と称しています)
また、探偵業者には依頼者との契約締結、重要事項の説明などが厳格に義務付けられています。

その他、探偵業者には警察の立入検査があり、探偵業法に違反した業者について営業の停止・廃止を命令することができます。罰則も設けられており、警察及び公安委員会のホームページにおいて行政処分の公表もなされています。

令和4年中における探偵業法届出業者は6970件、うち個人業者数は5099件、法人は1871件の業者が届け出ており、その中での新規の届出数は767件、廃止届出数は473件となっています。ここ数年の業者数は増加傾向です。(2024/03/12情報更新)
 

3. 準備・実施に際する注意事項

調査対象者への露見を防ぎ、調査を成功に導くための注意事項がいくつかありますので以下にご説明します。

 
3-1. 調査計画・実行はごく限られた人で

社員の不正や怠慢にかかわる調査を依頼、発注する部署としては総務、人事系の部署となることが多いですが、ここで肝要なことは依頼内容を共有する人間は最小限に留めることです。事情を知る人間が多ければ多いほど、どこからか話(調査)が漏れ、対象者が察知してしまう恐れがあります。

 
3-2. 懸念事項の事前ヒアリングは厳禁

対象者の懸念問題を対象者自身に「問い質す」ことは絶対に避けましょう。核心に触れる言葉は使わなくとも、それに類する言動は、相手の警戒心を本能的に覚醒させてしまうからです。不正や後ろめたい行為を働く人はそれを隠そうとする習性があるのが人間です。このため、事前に「問い質す」ようなことをしたら、調査を実施しても、本来取るであろう行動をせず、何も得られず調査が徒労に終わってしまうこともあります。
言葉は不適切かも知れませんが、「泳がしておく」という姿勢が賢明です。

 
3-3. 対象者周辺への聞き取り調査も極力避けたい

尾行調査前に周辺への聞き取りなど調査を先行して行うこともお勧めできません。なぜなら万一対象者に事前調査をしていることが察知された際には前項と同様、尾行そのものが困難になることがあるからです。対象者が警戒することは想像に難くありません。

 
4. まとめ

企業の営みにおいて、人の問題は避けて通れません。組織が大きくなり人数が多くなれば風通しが悪くなり色々なことが見えにくくなります。そうした状況に不祥・不正・業務怠慢などの労務問題が発生する温床が生まれるのです。
もちろん起こさないに越したことはありませんが、程度や頻度の差こそあれ、こうした問題の発生は完全に防ぐことはできないでしょう。いざという時に「どうすればいいんだ!」となっては問題解決できないどころか、事態を拡大させかねません。
「転ばぬ先の杖」として尾行調査の使い方をしっかりマスターしておきましょう。

 
ルポルタージュ① ~元役員による株主総会前の不穏な動き~

≪依頼背景≫

凍える2月、神奈川県川崎市。
今回の尾行調査の対象は、大手上場企業の元専務取締役Aで、60代の男性である。
依頼者は同社の現経営陣であり、Aは半年前の定時株主総会前日に解職されている。
(解職された詳細について、ここでは割愛するが、いわゆる「内紛」の当事者である。)

前年12月にも1週間に渡り調査を実施しているが、その際は、特に怪しい動きもなく終了。
今回、再びの依頼となったのは、翌月に臨時株主総会が実施されることになり、Aやその周辺者に、
何らかの動きがあるのではないか危惧しているとのこと。
現在の生活状況や新たな勤務先、接触人物の把握が今調査の目的だ。

また、在職時より50歳代の女性秘書Bとの関係が噂されており、Bは最近になって退職の意向を示し、既に有給消化に入っているとのこと。
内部情報では、BがAとそのシンパの間を取り持っているそうだ。
今回は別班を設け、Bの動向把握を同期間において実施する。
 

≪調査1日目≫

7時半
A宅マンション付近に到着する。
周囲を確認すると、付近の駐車場に不審な車が車内には若い男性。
そしてこの寒さの中、マンション敷地内の広場にはポツンと一人、同い年位の女性がベンチに腰掛けている。一般人には見えないし、もしかして同業者か?

12時
その予感が的中する。
Aがジャージ姿で外出、電話しながらウォーキングを始める。
こちらが追尾を開始すると、その後ろから先刻の若い男性がぴったりついてくる。
対象者と他社調査員に挟まれるという、中々シュールな状況である。
仕方なく、他社調査員に先行させその背後に回る。

念のため依頼者に連絡すると、
「把握していない。奥さんがAの不倫を疑い手配した調査会社ではないか」
とのこと。なるほど、奥さんもこの半年間で感づいていたのか。

1時間近く歩き回ったのち、Aは帰宅する。他社調査員は引き続き近辺で監視を続ける模様。
やりにくい、頼むから変な動きをして怪しまれないでくれ。

16時
Aが電話をしながら、再びウォーキングを始める。
他社調査員はAを追尾することに夢中で、どうやら我々の存在に気付いていない様子。

17時
Aが帰宅する。帰宅を見届けて、他社調査員も撤収する。
向こうはこちらと1時間ばかり調査時間がズレているみたいだ。お疲れさま!明日は来ないでくれ!

結局、この日は大した動き無く終わったが、先の思いやられる出だしとなった。

 

≪調査2日目≫

7時半
A宅マンション付近を探索するも、他社調査員の姿は無い。一安心だ。

11時半
A、私服で自宅を出て、最寄り駅へ歩いていく。
その後、駅付近の公衆電話ボックスに入る。中々出てこないので様子を窺うと、スマートフォンで電話している。他人に聞かれたり見られるとマズいのか
その後、1時間ばかしの長電話と昼食を済ませ、Aは電車で東京方面へ。

14時20分
上野駅で下車し、通話しながら、駅周辺を歩き回る。道に迷っているのか?
そうこうしているうちに、付近の喫茶店に入ると、店員に案内され、店内の貸し会議室に入る。

15時
60歳代位のスーツ姿の男性が2名来店し、本人が待つ会議室へ案内される。
「どうも、ご無沙汰しています。」と、挨拶を交わす声が聞こえる。

16時半
Aが男性2名と貸し会議室を退出する。
その後、Aはレジ前で短い挨拶を交わし、単身早足で同店を出て、駅方面へ歩いていく。
急ぎ2名の画像を、依頼者に確認してもらう。
ビンゴ!2名は依頼社の子会社役員であり、Aのシンパだそうだ。
株主総会で一泡吹かせようと策略を練っていたのか?
その後、Aはどこにも立ち寄ることなく、18時に帰宅する。

2日目にして密会の事実を掴むことが出来たものの、
その後4日間は目ぼしい動き無く、調査は停滞する。
一方、Bを担当する別班は、母の外出を確認、本人家族の使用車両が特定できた。

 

≪調査7日目≫

●A側
10時
A、車に乗り発進、最寄り駅方面へ走行する。
その後、住宅街に入り自宅方面へ走行する。ん、忘れ物か?

ほどなくして、自宅付近の配送センターに入ると、トランクからゴルフバッグを取り出し、発送手続きを行う。
同所は本人宅から道なりに直進して5分もかからない位置あるが、Aは裏通りや住宅街を走行するなど不自然な道程を経て訪れている。
こちらは、露見を避けるべく、A宅付近に先回りして待機する。
まもなく、Aの帰宅を確認する。

16時
電話しながらウォーキングを始める。道中、体ごと振り向いて後方を見回している。

17時
Aの帰宅を確認して調査を終了する。

●B側
15時
ようやくBが姿を現す。
母の運転する車で、近所のスーパーへ。

しかしこの娘、口が悪い!
子供が駄々をこねるかのように、店内で母に高圧的な言動を繰り返している。
高齢の母に運転させた挙げ句、このような言葉遣いをするとは!

16時半
Bの帰宅を確認して調査を終了する。

 

≪調査8日目≫

●A側
10時20分
私服で自宅を出て、最寄り駅へ歩いていく。

10時半
同駅に至り、電車で東京方面へ向かう。

11時半
東京駅にて一度下車し、弁当を2つ購入する。
誰かと合流するのだろうか。その後、再び電車に乗車する。

11時50分
池袋駅にて下車し、通話を始める。
本人は、「着いたよ」と、通話先に話している。

11時55分
駅付近のショッピングモール入り口付近で立ち止まり、誰かを待っている様子。

●B側
11時30分
母の運転する車で外出する。

11時45分
池袋駅付近のショッピングモールに入る。
本人が短く通話する様子が認められる。

まもなく、本隊より連絡が
「こっちも池袋駅着いた!弁当2つ買ってたし、この後合流するんじゃない!?」

==============================================
12時
B、ショッピングモール入り口前に至り、Aと合流する。
久しぶりの再会なのか、マスク越しでもお互いの笑顔が伝わってくる。
その後、ラブホテル街へ歩いていく。

12時10分
付近のラブホテルに入る。さて、何時に出て来ることだろうか。

尾行調査-7
尾行調査-7

15時10分
ホテルより退出し、ゆっくりと駅方面へ歩いていく。
きっかり3時間、一番安いコース。あまり帰りが遅いと奥さんに怪しまれるからか。

15時15分
駅に着いて、挨拶を交わした後、Aのみ改札を通過する。
名残惜しそうに、BはAの姿が見えなくなるまで見送る。
Aはそれを見据えているのか、一切振り向くことなく手を3回程上げて背中向きで別れを告げている。

両名にまつわる噂は真実であり、その関係は退職後も続いていた模様である!
============================================== 

●A側
その後、Aは電車で東京方面へ向かう。

15時半
同駅に至り、改札へ向かいながら通話を始める。
まもなく、同駅を出ると路上で立ち止まり、通話を終えて険しい表情で周囲を見回している。
その後、大手町方面へ歩いて行くも、来た道を戻りながら通行人を凝視したり、突然振り向くなど極度に警戒している。
Aについては未だ2日間の調査期間も残っていることから、ここは無理せず、車でA宅付近に先回りして待機する。

17時
Aの帰宅を確認して、調査を終了する。

●B側
Aを見送ったBは、駅前の喫煙コーナーに入り、一服する。

15時半
煙草を吸い終え、到着した都営バスで自宅方面へ向かう。

16時
帰宅する。その後は動き無く終了。

 

≪調査9日目≫

12時半
A、電話しながらウォーキングを始める。
道中、昨日のような警戒行動はなく、1時間近く歩き回ったのち、Aは帰宅する。

16時
A、再び電話をしながらウォーキングを開始する。

17時
自宅マンションに着くも、電話が終わらないのか、広場のベンチに座り話し続けている。
時折笑顔を見せている。電話の相手はきっと昨日の元秘書であろう。
30分ほどして、ようやく立ち上がり、自室へ帰宅することを確認する。

 

≪調査10日目≫

10時15分
A、私服で自宅を出て、最寄り駅へ歩いていく。
その後、同駅に至り、電車で東京方面へ向かう。

11時半
東京駅に至り、下車する。改札を通過した直後、本人は突然背後を振り返り、警戒している様子。
ん?もしかしてまた女と会うのか?

12時
高速バス乗り場に至り、茨城方面行きの高速バスに乗車する。
調査員1名もバスに乗り込み、車両班もバスを追尾する。
旅行に行くにも軽装だし、大きな荷物も所持していない。一体何事だ?

13時半
同バスが、茨城県内の某高級ホテル前に停車する。
その後、Aはバスを降りると、ホテル前に停車していたレクサスの助手席に座る。
まもなく、同車が発進する。

13時45分
付近のスーパー駐車場に入り、停車する。
その後、Aと運転手である小綺麗な50歳代前後の女性が下車する。
Bではなく、別の女だ!
2人は同店で、飲料水や果物を購入する。まもなく、車に戻り発進する。
親しい間柄に見受けられるが、もしやこの女性も愛人なのか?

14時
先刻のホテル駐車場に入り、停車する。
2人はトランクからスーツケースを取り出して、ホテル内へ入る。
まもなく、チェックインを済ませ、共に客室へ向かう。

14時40分
AとB、ホテルからゴルフバッグを持ち出して、レクサスのトランクに積み込む。
なお、Aが持つゴルフバッグは調査7日目に郵送していたものである。
不自然な道程で配送センターに向かった謎が解けた。まもなくレクサスは発進する。

15時
同車、ホテルから一番近いゴルフ場駐車場に入り、停車する。
まもなく、2人が下車し、クラブハウスへ歩いていく。ナイターコースか。
両名がクラブハウスに入るのを見届けて、本件は終了となった。

※本記事は、長年培ってきたノウハウをもとに創作しております。(2022/12/02追記)

 
ルポルタージュ② ~業務中の怪我で会社と争うベテラン社員の監視~

≪依頼背景と現場下見≫

201X年秋、我々調査員2名は、明日朝からの調査現場へ向かうため、
大阪の事務所を昼過ぎに出て広島方面へ社用車を走らせる。

目的は市街地から外れたのどかな住宅街である。
住宅地図に記されている対象宅の立地条件は、監視困難であること極まりないであろうと思われる。
現場へ向かう車の走りは軽快とは程遠く、車内の空気も重い。

今回の対象者は、機械製造会社の工場に勤務する50歳代男性A。
業務中に同僚社員のミスが原因で負傷。会社に対し巨額な賠償請求を迫るも認められず、
不服として訴訟を起こし現在は自宅で療養中の身である。

これに対しクライアントである会社側は、大したケガではないと真っ向から対立。
本人の申告通り外出もままならない状況であるのか?その事実解明が今回の調査の目的である。

さて、Aが負傷した箇所であるが、「足をケガして歩けない」とか、
「両腕が折れて何もできない」などのよくあるケースではない。
今回の負傷箇所は「目」である。しかも、視力を完全に奪われたと…。
車の運転もできなくなり、買い物にも行けないと訴えているのだ。そして、独身の一人暮らし。

これが本当なら、外出するわけがない。本人宅周辺は車がないと本当に不便な環境である。
調査期間は、午前7時から午後7時迄の12時間を、最長1週間と依頼されている。

目的地に到着したのは夕方5時半頃。
A宅に明かりはあるが、周囲は既に暗く、下見もままならない。

今日のところは、車を停められる監視場所を見繕い、明日に備えることにした。
思ったより張り込み易いかもしれないと、少々楽観的に思いながら宿泊先へ向かう。
 

≪調査1日目≫

翌朝、相方とホテルロビーで合流、車でA宅へ向かう。
互いに本日の現場の困難さを思い、無言である。

6時30分
A宅付近に到着する。昨晩見た周囲が暗い状況と、この明るい状況とでは印象が全く違う。
やっぱり張れないか…車を止められると思った場所も、もって2時間くらいか…

我々は、少し離れた場所に一旦車を止め、A宅の様子確認へ歩いていく。
A宅の近くへ行くためには、車1台がやっと通れる私道を入っていかなければならない。
早起きのおばあちゃんが二軒隣の家の庭で洗濯物を干している。
よそ者の自分に気が付かれないように行動する。
そこへ、白くて古いクラウンが出て来た。自分の横を通り過ぎる。
なんと、運転手はAだ。事前資料のAの写真そのままである。
一瞬、双子か兄弟?と思ったが、資料に兄弟はない。
慌てながらも不自然にならない様に気を使いながら車に戻り、クラウンの走り去った方向へ急ぐ。

まだ、6時39分ではないか?と思いながら条件反射でクラウンを追う。
距離は離されたが幸い一本道、いずれ追いつくだろうと
あれ?Aは、目が見えないとのことだったが!

安佐北市街に入ると他の車両も増え、Aのクラウンは雑踏の中を走り、喫茶店の駐車場に入っていく。

店内に入ると、Aは他の常連と会話をしていた。
しかも、脚を組んで朝刊を読んでいる。目が見えないという人物が新聞を読んでいる

その後、Aは他の常連に別れの挨拶をして店を出る。我々も撮影を済ませ、慌てず店を出る。
店を出ると、Aのクラウンは太田川沿いをのんびりとドライブした後、住宅街へ

知人宅と思われる戸建住宅を訪ねる。この時点でまだ朝の8時過ぎである。

尾行調査-2
尾行調査-2

10時
友人と思われる同年代の男性と出て来る。
二人はクラウンに乗り、Aの運転で市街地へ
そして、中心街のパチンコ店へ入店。
この遊興は昼食をはさんで5時間にも及び、何度かフィーバーしたAは、16時過ぎに帰宅。
友人はまだ打ち続けていた。
 

≪調査2日目≫

Aはほぼ同じ時間にクラウンで家を出て、昨日と同じ喫茶店、
同じパチンコ店と、どうやらある程度行動がパターン化している様子。

15時
Aがパチンコに耽っている最中、クライアントより当日の帰宅を以って調査終了の指示が出た。
初日の結果報告と今日の経過報告を聞かれて十分な結果が得られたとのご判断である。

そうこうしていると、Aがパチンコ店を出てきた。どうやら、スってしまったようである。

Aは愛車クラウンに乗り込み自宅へ向かう。
任務終了となるかと思いきや、自宅から1キロほど離れたタバコ屋の前に停車する。

我々は少し大胆にAのクラウンの少々後ろに車を停める。
直ぐ横には今は珍しくなってしまった公衆電話ボックス。
タバコを買ったAは火をつけながら、電話ボックスへ向かう。
受話器を取ると、プッシュボタンを何度も連打するも相手先が出ないのか、
諦めて電話ボックスをあとに。
16時に帰宅したことを見届けて、我々は広島の地を後にした。

※本記事は、長年培ってきたノウハウをもとに創作しております。
 

ルポルタージュ③ ~ネガティブ情報を抱える役員の出張を尾行~

今回の尾行調査の対象は、全国展開する大手企業の取締役営業部長のBで、今年で58歳となる。
日中、各支店の視察と称して外出し、直帰することもしばしばで、一体、何をやっているのか?
本当に視察だけか?の実態を探るのが依頼の目的だ。

内部情報では、自宅から程近い川崎支店の女性スタッフがお気に入りで、同支店の視察が多いという。
数年前、その女性との不貞が明るみに出たが、解消したとのことで不問に処したとの事。

クライアントは創業者である80歳の社長。息子が次期社長に内定しているが、
ネガティブな風評のある役員部長Bのリスクを事前に摘み取るためのエビデンスを求めている。
クライアントの窓口は、専務取締役。
我々は、クライアントの会社近くの喫茶店で専務と会い、部長Bの情報を聴取する。

Bのスケジュールは、明後日の水曜日から鹿児島出張、帰京は3日後の土曜日である。
是非とも、鹿児島での動きが知りたいと言うことで、出発当日川崎の自宅班(2名)と
鹿児島待機班(2名)に分かれて調査態勢に入る。クライアントの提供情報により、
便名や宿泊先ホテル、鹿児島での使用車両等は把握している。
土曜日に帰京予定であるが次の日が日曜日なので、個人的に一泊延長する可能性もあるとのこと。

       

◇ 鹿児島編 ◇

≪調査1日目≫

7時
Bが単身小型のキャリーバックにて自宅を出る。
迎車タクシーを予想したが、意外にもキャリーバックを引きながら、最寄り駅へと歩いていく。
その後はどうやら空港までバスの様だ。
調査員1名もバスに乗り込み、車両に乗った調査員もバスを追尾する。
バスは羽田空港に到着し、Bはキャリーバックを受け取ると出発ロビーへ向かう。
車両班はこれにて任務終了だ。

 
尾行調査-3
尾行調査-3

Bはラウンジ方向に歩いていく。こちらは急いで手荷物検査をパスしてゲートを潜り、ラウンジ及び搭乗口付近を探索するとBは一般待合席にて朝刊を読んでいる。
鹿児島待機班に連絡し、予定通り搭乗予定である旨を告げる。
当該便の搭乗案内アナウンスが流れ、Bは機内へ向かう。

キャリーバックは機内持ち込みか
となると、降りてからすぐ出てしまう。
唯一空いていたこちらの席はやや後方
降機の際に離されるのは必至だ。
 

とりあえず搭乗し、服装とバックが分かる様に先程撮りたてのBの画像をスマホで鹿児島班に送信し、機内モードに変更する。

当該便が鹿児島に到着。到着した旨を鹿児島班に連絡し、イヤホンを装着する。

当初の予想通り、降機ではBから引き離されてしまった。
気を揉みながらまもなく到着ロビーという段になっても鹿児島待機班はBを視認していない様子。

トイレか?
とりあえず引き返して最寄りのトイレへ…するとハンカチで手を拭きながらBが出てくる。

Bは到着ロビーを出てタクシー乗り場で順番待ち。
対象はタクシーに乗った。緑の5791(No.)だ。

鹿児島待機班の車両に滑り込み、追尾が始まる。宿泊先ホテルに向かっているようだ。
残念なことに、急なため同じホテルは満室で予約が取れない。
まだ時間が早いから、荷物を置くだけか?

しばらくしてタクシーは、ホテル近くのコンビニで停車し、Bを落とし走り去る。
弁当を購入して、Bはホテルにチェックイン。エレベーターは12階で止まる。

そこまでの経過をクライアント窓口の専務に報告する。
女性が来るかもしれないから、ホテルに入る女性全部撮影してくれとの指示。
ヒントとなる情報が無いか確認も、いるとしたら鹿児島支店の社員かもしれないと。
ホテルに入る女性を片っ端から撮るしかないが、なかなか撮影には厳しい立地で裏口もある。
小規模なビジネスホテルのため、ロビーは狭くて待機はムリ。その後、5名の出入り女性を撮影。

14時
そろそろ鹿児島支社で会議の時間だ。対象は出てくるはず。

あれ、この車?情報のプリウスだ。
我々の前方に、事前情報をもらっていた車両が若い運転手により停車する。

「プリウス来たぞー、こっち戻って!」
立ち張りしているホテル裏口監視班に連絡を入れる。

まもなく、エレベーターから単身開襟シャツ姿のBが現れ、ホテルを出る。
若い運転手は下車し、深々とBに頭を垂れると、最寄り駅方面へ歩き去っていく。

何?わざわざクルマを渡しに来たんだ、彼は
Bも駅まで送ってやればいいのに。駅までなら結構歩くよね。
Bに送られるより、歩いた方が気楽なのかも

プリウス、発進。支店方面へ。

支店の駐車場に停まり、下車して出勤する。

17時過ぎ
B運転のプリウス、発進。

17時30分
真っ直ぐホテル、プリウスはホテル駐車場に。出入りする女性を全部撮るご指示はまだ続行だ

23時
初日の調査、解除となる。何もなかった…。

 

≪調査2日目≫

10時
Bのプリウス発進!
その後は支店管轄の各店舗を周り視察の様子。

13時
ホテルへ戻る。こちらは女性の出入り撮影。

16時
Bがエレベーターから出て来る。
30歳代後半の上品そうな女性と一緒に2人は会話も会釈もなく離れ、ホテルを出る。
歩行速度の状況からBが先行する。多分エレベーターが一緒だっただけか
Bはプリウスには乗らず、大通りを横断して直進する様子だ!
女性は大通りに差し掛かると左折して駅方面へ淡々と歩いて行く。

「とりあえず、自分は女性を追ってみる。Bをヨロシク!」
Bはどんどん歩いていく。

女性はというと大通りをハザード上げて止まっているBMWを見つけると駆け寄り、
助手席に乗車する。運転手は同じ歳くらいのガングロ男性。やっぱり関係なさそうだ。

Bは未だ真っ直ぐ歩いていて大きなパチンコ屋の辺りにさしかかる。

「了解! 今行く!」
やや駆け足で向かうとしばらくして

「車!黒いワーゲンがやってくる!急いで!」
未だ誰か来るのを待ってる感じだ。

「了解、もうすぐ着く!」

何とかワーゲンの発進前に合流。
まもなく、最後の1人が合流し、計4名がワーゲンにて鹿児島市街へと出発する。

尾行調査-4
尾行調査-4

んー、この時間で4人麻雀やるんじゃないか?
未だ就業時間内だ。服務違反の証拠になるのか?

まもなくワーゲンは、鹿児島市外れの小さな雀荘の駐車場に停車、そろって店に入って行く。

23時
クライアント専務より、もう女性と会うことはないだろうとの判断で、調査解除となる。

 

≪調査3日目≫

専務より、昨夜は深夜3時迄雀荘にいたらしいとの情報から、
12時に当日の会食予定である焼肉店にてBを待ち受ける。

あっ、専務だ。今日の会食は専務も同席するとは聞いていた。
なにキョロキョロしてるんだ?うちらが来てるか探してるんじゃない
あっ、スマホ出したこちらのスマホが鳴る!

「あっ、○○君?、来てる?」
「はい、専務さんが黄色いポロシャツ着て電話してるのが見えてますよ
「えっ?何処?これ何してる?」
「背中掻いてますね
「凄い流石プロだね!、あそこのコインパーキング分かる?」
「はい!」
「Bは多分、そこに車停めるよ!さっき電話した時、そこに停める様に伝えたから
 ちょっと遅れるかもって言ってた宜しく!」

現場にはこういった協力者は必要だが、あまり動かれすぎては危ない危ない。

まもなく、Bがプリウスで現れ、予定通り会食が始まる。
その後、会食が終わりBは各管轄店舗を視察した後、鹿児島支店へ

18時
途中、コンビニで弁当を購入し、ホテルへ戻る。
24時迄ホテルへ出入りする女性を撮影し、調査解除となる。
当初は、これを以って本件は終了であったが、川崎に帰宅する迄も実施せよと指示される。
 

≪調査4日目≫

10時20分
もうすぐ、チェックアウトの時間。
あれ?彼はこの前プリウスを持って来た若い社員だ。土曜日までこき使われるんだ

まもなく、スーツ姿のBがチェックアウトの後、ホテルを出る。
若い社員はBからプリウスのキーを受け取り運転席へ、Bはキャリーバッグを後部席へ積むと、
助手席に乗車する。

尾行調査-5
尾行調査-5

プリウス、鹿児島空港に到着する。鹿児島車両班は、レンタカー返却のためお役御免だ。
空港内のBは、売店にて煎餅や孫のものと思われるキャラクター文具を購入し、一般ゲートより搭乗口へ。

その後、羽田空港に到着したBは、往路と同じくバスで川崎の自宅最寄り駅へ移動、徒歩にて帰途に着いた。途中、接触者は認められない。

22時
その後の外出もなく、調査終了を迎えた。

後日、鹿児島のホテルに出入りした三十数名の女性達の画像に、該当するような人物はいないとのことである。

鹿児島編において、Bのマイナス情報は就業(勤務?)時間内の麻雀行為だけに終わった。
しかし、この程度の材料では退任に追い込むことはできないとのことであった。
我々の奮闘空しく、鹿児島の調査は空振りに終わった。
社長はこの結果に満足せず、次に控えている群馬出張時も調査するよう指示を受けたと専務から告げられる。
 

◇ 群馬編 ◇

鹿児島から戻った5日後、我々はクライアントの高崎支店付近に車を停め、待機している。
同社駐車場にはBの所有車である白いハリアーが停められており、自宅の川崎から車で来た様子。
まもなく、Bが出席している会議が終了する時間だ。

11時
会議が終了したらしく、支店内に動きがある。まもなく、Bが出てハリアーに乗車、支店を出る。

当日のBの予定は、終日群馬地区の管轄店舗周りとのこと。
クライアントは、女性と会うかギャンブルに行くのではと睨んでいる。
予定通り、1件目の店舗に入る。ちゃんとマジメに動いている。女なんて居るのだろうか?

12時30分
大型パチンコ店の駐車場に停車する。おっ、パチンコ打つのか!

予想は外れて、Bは隣のコンビニで弁当を買い、車中で食事。
食後もパチンコは打たず、発進して前橋方面へ
その後、市街地を抜けて利根川沿いの道を北上する。

「あれ、こっちの方に店舗はないでしょ!先には何がある?」

尾行調査-6
尾行調査-6

えーっと、競輪場がありますね、前橋競輪!前橋競輪
それだ!

その後、ハリアーは道に慣れた様子で回り込みながら競輪場駐車場へ入る。

13時40分
対象はハリアーを降り、競輪場へ入る。
右耳には赤ペンがセットされている。
すぐさま無料配布の出走表を取り、流れ作業の如く車券に記入を始める。

ギャンブル慣れしている

トラックに出てレースを観戦!金網を掴み大声でゲキを飛ばす!豹変している

レースが終わると、大きなガッツポーズ!笑みを堪えるように自動払戻機で精算
本人の背後に周り、表示されている換金額を撮影する。3万7千円だ!勝ったみたいだ。

その後、数レースを掛け、場内場外合わせていくら勝ったのか
ニコニコしながら競輪場を出て宿泊先ホテルへ戻ったのであった。

競輪しに出張に来たのか
Bの2度の就業時間内ギャンブル行為を確認し、本件は終了となった。

※本記事は、長年培ってきたノウハウをもとに創作しております。

不正・不祥事関連の調査はトクチョーへ

社内不正の実態解明には外部の調査を使わなければならないケースが多くあります。

1965年創業の総合調査会社 株式会社トクチョーは

   ※取材による素行調査
   ※尾行調査(行動監視調査)
   ※パソコンのログ収集、フォレンジック調査


など充実の調査メニューにてお客様の問題解決に貢献しております。

ご相談・お見積は一切費用を頂戴しておりません。

調査のご検討の際は、まずはお気軽にご相談をしてみてください。

社内不正の実態解明には外部の調査を使わなければならないケースが多くあります。

1965年創業の総合調査会社 株式会社トクチョーは

※取材による素行調査
※尾行調査(行動監視調査)
※パソコンのログ収集、フォレンジック調査


など充実の調査メニューにてお客様の問題解決に貢献しております。

ご相談・お見積は一切費用を頂戴しておりません。

調査のご検討の際は、まずはお気軽にご相談をしてみてください。

【この記事のダウンロード(PDF)はこちらから】